粉飾決済
-
粉飾決済とは、業績が思わしくないのにも関わらず、子会社への押し込みなど、売上高の水増しをし、また諸経費を実際より圧縮するなど、会社が決済で順調に利益をあげているかのように見せかけることをいいます。
反対に、高収益を上げたのにも関わらず、厚すぎる内部留保をすることを「逆粉飾」といいます。
【粉飾決済 フリー百科事典ウィキペディア(Wikipedia)より】
粉飾決算(ふんしょくけっさん)とは、株式会社などの法人において、決算を偽装し、真実を歪曲する行為。
ほとんどの場合、赤字であることを隠し、黒字であるかのような決算を作成することとなり、取締役会、監査役会、株主総会を騙し、会社の状態を隠蔽することである。実行主体は取締役会であり、代表取締役である。
なお、脱税等の目的で、会社の決算を実態より悪いかのように偽装して決算を行うことを、「逆粉飾決算」とよぶこともある。